美ら海水族館の周辺には、沖縄料理やお酒が楽しめる夕食スポットが点在しています。
この記事では、美ら海水族館周辺で立ち寄れる夕食スポットを5つご紹介します。
その中でも特におすすめの2店舗は、料理や雰囲気などを深掘りして詳しくまとめました。
沖縄料理とお酒を楽しみながら、観光の続きを満喫してください。
水族館近くならここ!『沖縄料理 ちぬまん』
観光帰りに立ち寄れる定番居酒屋。
地元料理から黒毛和牛まで楽しめる一軒です。
※「ちぬまん」は沖縄県内に複数店舗があり、店舗ごとにメニューや雰囲気に違いがある場合があります。
この記事では美ら海水族館近くの店舗情報をご紹介しています。
『沖縄料理 ちぬまん』基本情報
店名 | 沖縄料理 ちぬまん 美ら海水族館前店 |
住所 | 沖縄県国頭郡本部町石川946-1 (美ら海水族館向かい) |
アクセス | 美ら海水族館から徒歩すぐ/車1分 |
営業時間 | 17:00~22:30 (ラストオーダー22:00) |
定休日 | 毎週水曜日 |
駐車場 | 無料駐車場あり(20台) |
座席 | 44席 全席禁煙 カウンター、テーブル、座敷あり |
支払い | 現金・各種クレジットカード対応 |
参考サイト | 沖縄料理ちぬまん公式 ちぬまんFacebook |
『沖縄料理 ちぬまん』のおすすめポイント
美ら海水族館から徒歩すぐの好立地
館内を楽しんだあと、そのまま夕食に直行できる便利なロケーション。
駐車場も完備で車移動でも安心です。
沖縄料理の定番から海鮮・和牛まで幅広いラインナップ

- ラフテー、海ぶどう、ジーマミ豆腐、もずく天ぷら、島豆腐の味噌炒めなど定番の沖縄料理
- 新鮮な海鮮料理や寿司
- 黒毛和牛を使った肉料理
観光で「沖縄料理を一度にいろいろ食べたい!」というニーズにぴったり。
※本記事で紹介しているメニュー写真は公式HPの情報を引用しています。
実際の内容や価格は店舗ごとに異なる場合がありますので、最新情報はご利用予定の店舗にてご確認ください。
お酒の種類も充実
オリオンビールや泡盛はもちろん、カクテルやソフトドリンクも揃っており、家族連れやグループでも楽しめます。
公式サイトから予約可能&特典クーポンあり

ちぬまん美ら海店は公式サイトからの予約に対応しており、予約者限定のクーポンが配布されています。
事前予約をすれば、当日の席確保も安心です。
予約ページはこちら
『沖縄料理 ちぬまん』口コミ
- 「海ぶどうのしゃぶしゃぶ」「もずく天ぷら」「ジーマミ豆腐の揚げ出し」など沖縄らしい料理が特に人気で、味は全体的に安定して美味しいと好評。
- 店内が広く、席の間隔もゆったりしているため、子連れファミリーやグループで利用しやすい。全席禁煙なのも嬉しい
- 観光客だけでなく地元の人も訪れる、親しみやすい雰囲気。
- スタッフが親切との声が多い。
- 混雑時は料理の提供に時間がかかることがある。
- 「テーブルチャージが高め」という声もあり、コスト面で気になる人も。
美ら海水族館から徒歩すぐという抜群の立地で、沖縄料理から海鮮・寿司・和牛まで幅広く楽しめる居酒屋。
ファミリーやグループでの食事に便利で、沖縄旅行のディナーに安心して選べる一軒です。
コスパ重視ならここ!『海人料理 海邦丸』
観光の合間に立ち寄れる人気店。
ボリューム満点でお財布にやさしい、海鮮と沖縄料理の定番です。
『海人料理 海邦丸』基本情報
店名 | 海人料理 海邦丸 (本店/ハナサキマルシェ内) |
住所 | 沖縄県国頭郡本部町山川1421-1 ハナサキマルシェ内 |
アクセス | 美ら海水族館から車で約5分 |
営業時間 | 11:00〜15:00 17:00〜22:00(L.O.21:30) |
定休日 | なし(施設に準ずる) |
駐車場 | 約80席 テーブル・座敷・カウンター |
座席 | ハナサキマルシェ共用無料駐車場あり |
支払い | 現金・クレジットカード・電子マネー・QR決済対応 |
参考サイト | ハナサキマルシェ公式サイト Retty(レッティ) |
海邦丸には2号店もあり、本店より水族館に近い立地にあります。
2023年7月23日から期間限定(当初2年予定 → 延長決定)で営業中ですが、ランチのみ営業で夜はやっていません。
店内はオーシャンビューのカウンター席や小上がりがあり、景色や雰囲気を重視した造りが特徴です。
メニューは本店と大きく変わらず、新鮮な魚介や沖縄料理が楽しめます。
クジラのシーズンには、運が良ければ店内からクジラを見られることもあるそうです。
今回はディナーのお店紹介のため本店をメインにしましたが、「ランチで海鮮を楽しみたい」「沖縄らしい景観を堪能したい」という方には、2号店もおすすめできる一軒です。
海邦丸2号店 Instagramはこちら
『海人料理 海邦丸』のおすすめポイント
新鮮な魚介と沖縄食材
毎朝市場で仕入れる地魚を使った海鮮丼や定食が人気。
中でも「海ぶどう海鮮丼」や、限定10食の「今日のお魚全部のせ丼」は鮮度・盛り付け・味ともに高評価を得ています。
マグロやアグー豚、沖縄野菜を取り入れたメニューも豊富で、沖縄らしさを堪能できます。
ボリューム満点でコスパ良し
海鮮丼や定食は1,000〜2,000円台が中心。例えば「全部のせ丼」(2300円)や「上刺身定食」(1,980円)は、大きなネタがたっぷり盛られて満足度抜群。
お子様ランチ(660円)もあり。
リーズナブルに楽しめるメニューもあり、幅広い層に支持されています。
アクセス良好な好立地
美ら海水族館から車で約3分と近く、観光の合間に立ち寄りやすいのが魅力。
店舗は「ハナサキマルシェ」内にあり、無料駐車場も完備しているため、家族旅行や団体利用にも便利です。

食後にそのままショッピングを楽しめるのも嬉しいポイント。
家族連れに優しい設備
ベビーカーでの入店OK、子ども用椅子やキッズメニューも用意されており、家族連れでも安心。
2階には授乳室やおむつ替え台があり、小さな子ども連れでも利用しやすい環境が整っています。
店内は全席禁煙&Wi-Fi完備で快適に過ごせます。
大人も楽しめるラインナップ
地元の魚介に合わせて、オリオンビールや泡盛などアルコールも充実。
家族や友人と一緒に、大人もしっかり沖縄らしい食事を満喫できます。
『海人料理 海邦丸』口コミまとめ
- 新鮮な魚介と圧巻の海鮮丼
全部のせ丼は山盛りで迫力満点。刺身や海ぶどうも新鮮で、日によって珍しい地魚も味わえる - コスパの高さとボリューム感
1,500〜2,000円台でこれだけのボリュームは観光地としては破格
丼や定食は品数豊富で満足感がある
沖縄御膳など、小鉢で多彩な料理を一度に楽しめるメニューが嬉しい
- 家族連れやグループでも安心
座敷や広めのテーブル席があり、キッズメニューやポテトなど子ども向けの料理もある - 立地の良さ
美ら海水族館から車ですぐ。観光の合間に立ち寄りやすい
周辺ホテルからも徒歩圏内で便利 - 接客や雰囲気も好印象
スタッフが明るくて気配りが効いている
混雑していても回転が早く、料理の提供もスムーズ
- 行列・待ち時間
開店前から並ぶことも多く、観光シーズンは外まで行列ができる
整理券方式で、呼ばれたときにいないと順番を飛ばされる - 混雑は常に覚悟が必要
ランチ・ディナーともにほぼ常に混んでいる
周辺の飲食店が休みの日はさらに集中する - メニュー・ご飯の状態にバラつき
酢飯の準備が間に合わず、温かいご飯が出てくることがある
日によって一部メニューは品切れになることもある - 夜は予約不可で早め来店が必須
夜の部は予約ができないため、遅い時間だと満席で入れないことも。観光客は早めの来店がおすすめ - 駐車場の混雑
駐車場はあるが、人気の時間帯は満車で停めにくい - テイクアウト終了で残念
以前は持ち帰りできたが、コロナ以降テイクアウトが終了してしまったのが惜しい
海邦丸本店は「新鮮さ×ボリューム×コスパ」で人気が高く、立地や設備も家族連れに安心な一軒です。
混雑や予約不可などの注意点はありますが、観光やファミリーでの食事に選んで間違いないお店といえます。
特に夜は早めの来店がおすすめです。
【他にもある】美ら海水族館周辺のおすすめ3選
上記の厳選2店以外にも、ディナータイムにぴったりな個性豊かな3店舗をご紹介します。
雰囲気や料理のスタイルが異なるので、好みに合わせて選んでみてください。
店名 | 水族館からの距離 | 雰囲気・おすすめポイント |
---|---|---|
鉄板焼きダイニング 美らSUN. | 車で約10分 | 海を望む絶景テラスと本格鉄板焼き。 記念日や特別なディナーにおすすめ |
郷土料理 ぱぱいや | 車で約5分 | アットホームな雰囲気で家庭的な沖縄料理。 座敷席ありで子連れも安心 |
食事処 かなさんどー | 車で約15分 | 沖縄そばから海鮮丼まで幅広く揃う食事処。 気軽な観光ディナーに最適 |
鉄板焼きダイニング 美らSUN

鉄板焼きダイニング 美らSUNは、美ら海水族館から車で約7分の本部町浜元に位置する完全予約制の鉄板焼き専門店です。
夕方から夜にかけてはテラス席からサンセットやオーシャンビューが楽しめ、リゾートらしい非日常感を味わえます。
店内は全8席ほどとこじんまりしており、落ち着いた雰囲気で大人のディナーにぴったり。
駐車場(無料)は6〜8台分が店前にあり、観光客でも利用しやすい立地です。
【おすすめポイント】
- サンセットビューが圧巻
夕暮れ時の海を眺めながら食事できるテラス席は特別感があり、記念日ディナーやカップルに人気。 - ライブ感ある鉄板焼き
カウンター席ではシェフが目の前でA5ランク和牛や新鮮な魚介、地元野菜を焼き上げてくれ、臨場感が抜群。 - 子連れ対応◎
全席禁煙で、ベビーチェアやキッズメニューも用意。小さな子ども連れでも安心して食事可能。 - ペット同伴OK
テラス席に限りワンちゃんも一緒に食事が楽しめます。他のお客がいない場合はノーリードも可と柔軟な対応。
住所 | 沖縄県国頭郡本部町浜元189 |
アクセス | 美ら海水族館から車で約10分 |
営業時間 | ディナー 17:00〜22:00 (予約制、L.O.21:00) |
駐車場 | あり(無料) |
参考サイト | 公式HP |
郷土料理 ぱぱいや

郷土料理ぱぱいやは、美ら海水族館から車で約5分、本部町渡久地にあるアットホームな沖縄料理店です。
地元の人にも観光客にも人気で、ランチからディナーまで営業。
座敷席があり、小さな子ども連れでもゆったり食事できます。
地元野菜を使った料理や新鮮な魚介も味わえます。
【おすすめポイント】
- 沖縄家庭料理が充実:ゴーヤーチャンプルー、海ぶどう、ラフテーなど、定番の沖縄料理を網羅。
観光客の「沖縄料理を一通り味わいたい」を叶えてくれるお店です。 - ボリューム満点の定食
観光帰りのお腹をしっかり満たしてくれる大盛りの定食メニューが豊富。
値段も1,000円前後とリーズナブル。 - 子連れ歓迎の雰囲気
座敷席あり、スタッフもフレンドリーで子ども連れに優しいと口コミ多数。 - アクセス便利
駐車場完備で、水族館帰りに寄りやすい立地です。
住所 | 沖縄県国頭郡本部町山川973−3 1F |
アクセス | 美ら海水族館から車で約5分 |
営業時間 | ディナー 18:00〜20:00 (予約不可、L.O.20:00) ※夏季 30分延長 |
駐車場 | あり(店前13台) |
参考サイト | 公式HP Retty(レッティ) |
かなさんどー
民謡居酒屋 かなさんどーは、美ら海水族館から車で約15分、国頭郡本部町にある人気の居酒屋です。
沖縄の郷土料理とともに毎晩開催される「民謡ライブ」が最大の魅力で、旅行気分を一気に盛り上げてくれます。
地元の人も観光客も集まるアットホームな雰囲気で、沖縄ならではの夜を楽しめるお店です。
駐車場は店舗近くにあり、車でのアクセスも安心です。
【おすすめポイント】
- 毎晩開催の民謡ライブ
三線と歌に合わせてお客さんが一緒に踊るシーンも!
初めてでも気軽に参加でき、沖縄らしい思い出作りにぴったり。
ライブは迫力ある音量で本場の雰囲気を味わえるため、静かに食事をしたい方より「沖縄らしさを体感したい方」におすすめ。
- 郷土料理と地元食材
ゴーヤーチャンプルーやラフテー、海ぶどうなど沖縄料理が充実。
地元食材を使ったボリュームある料理が人気。
泡盛やオリオンビールとの相性も抜群で、大人の夜をしっかり楽しめる。 - 観光気分を高める雰囲気
美ら海水族館から少し距離はあるが、その分「沖縄の夜」を満喫できる特別感あり。
家族連れやグループ旅行、友人同士でも盛り上がれる雰囲気で、リゾートの思い出作りに最適。
住所 | 沖縄県国頭郡本部町大浜863-4(大都ビル2F) |
アクセス | 美ら海水族館から車で約15分 (449号線沿い) |
営業時間 | 18:00〜24:00 19:30分~ 民謡ライブあり |
駐車場 | あり |
参考サイト | ヒトサラ |
「沖縄のお店あるある?夕食選びのポイント」

沖縄での夕食をスムーズに楽しむためには、観光地ならではの特徴や注意点を知っておくと安心です。
特に「駐車場」「民謡ライブ」「予約」の3つは、快適に過ごすための大切なポイントになります。
このあと、それぞれのポイントを具体的にご紹介しますので、旅行プランに合わせて参考にしてください。
駐車場ありの安心感 or アクセス重視で決めるべき!
沖縄の多くの飲食店は郊外型で、駐車場が用意されています。
ただし、人気店は台数が限られてすぐに満車になることも。
- 車で移動する場合 → 店舗の駐車場台数を事前にチェックしておくと安心。
- 公共交通機関で移動する場合 → 美ら海水族館から徒歩圏内の店舗を選ぶのがベスト。
旅行中の夕食は「駐車場の有無」や「水族館からの距離」で選ぶとスムーズです。
民謡ライブの音量は要注意!
沖縄らしい雰囲気を楽しめる民謡ライブを行うお店も多く、旅行気分を盛り上げてくれます。
ただし、音量が大きいため小さな子連れや静かに食事を楽しみたい人には不向きな場合も。
- 「旅行らしい雰囲気を味わいたい」→ 民謡ライブあり店舗がおすすめ。
- 「会話を楽しみたい」「子連れで静かに食べたい」→ ライブなし店舗を選ぶと安心。
雰囲気重視か、静かさ重視かでお店を選ぶのがポイントです。
予約 or 混雑対策を忘れずに
観光地の飲食店は、夏休みや週末を中心に混雑が必至。
せっかく行ったのに入れないこともあります。
店舗によってはディナータイムのみ完全予約制になる所もある為、事前に確認が必要です。
- 完全予約制のお店 → 事前に日時を押さえておく必要あり。
- 予約可能なお店 → 公式サイトや電話での予約が安心。当日でも空き確認できる場合も。
- 予約不要のお店 → 開店直後など時間をずらして訪問するのがコツ。
「予約していればよかった…」と後悔しないためにも、旅行プランに合わせて事前に確認しておくのがおすすめです。
自分たちのシーンにあったお店選びを

美ら海水族館の周辺には、沖縄料理や鉄板焼き、漁師直送の海鮮まで、バリエーション豊かなレストランが揃っています。
大切なのは「自分たちがどんな時間を過ごしたいか」を基準にお店を選ぶことです。
- 沖縄料理を一度に楽しみたい → 郷土料理が豊富な「ちぬまん」や「ぱぱいや」
- 食事だけでなく買い物も楽しみたい → ショッピングモール内にあり立ち寄りやすい「海邦丸」
- 旅行気分を盛り上げたい → 民謡ライブで沖縄らしさを感じられる「かなさんどー」や、絶景テラスで鉄板焼きを味わえる「美らSUN.」
観光地ならではの混雑や立地の違いもあるため、事前に予約やアクセスをチェックしておくと安心です。
今回ご紹介した店舗を参考に、ご自身のシーンに合ったお店を見つけてください。