美ら海水族館近くでおススメの子連れ向け和室ホテル2選!

美ら海水族館近く子連れ向けホテル

沖縄美ら海水族館の近くで子連れ旅行にぴったりの「和室」があるホテルを探していませんか?
畳のあるお部屋なら、小さなお子さんも安心してハイハイやお昼寝ができ、家族全員でくつろげる空間になります。

今回は、美ら海水族館からのアクセスも良く、子連れファミリーから特に人気の高い2つのホテルを厳選しました。
暮らすように自由に過ごせる「ゆくりなリゾート海風」と、リゾート感たっぷりの「ホテルマハイナ ウェルネスリゾート」です。

「コスパ重視で自炊や洗濯もしたい派」も、「非日常を味わいながらリゾートを満喫したい派」も、きっと満足できる滞在先が見つかります。
この記事では、それぞれのホテルの特徴や子連れに和室が選ばれる理由、さらに気になるFAQまでまとめましたので、ぜひ旅行計画の参考にしてください。

目次

1選目!暮らすように過ごせる「ゆくりなリゾート海風」

室内遊び1

美ら海水族館から徒歩約5分という抜群の立地にある「ゆくりなリゾート海風」は、子連れファミリーに嬉しい設備が整ったコンドミニアムタイプの宿泊施設です。洗濯機やキッチンが全室に備わっており、まるで自宅のように暮らすように過ごせるのが魅力。畳のある和室も用意されているので、小さなお子さんがいても安心して滞在できます。料金も比較的リーズナブルで、長期滞在やコスパ重視の家族旅行におすすめです。

客室に洗濯機・乾燥機完備で荷物が減る

子連れ旅行では、着替えやタオルがとにかく多くなりがちです。「ゆくりなリゾート海風」では、各客室に洗濯機と乾燥機が完備されているため、必要以上に洋服を持っていく必要がありません。小さなお子さんの服が汚れても、すぐに洗って乾かせるのでとても安心。長期滞在でも荷物を最小限に抑えられるのは大きな魅力です。

キッチン付きで自炊もOK、屋上BBQも楽しめる

全室にキッチンが備え付けられているため、自炊が可能です。子どもの食べ慣れた味を用意できるほか、外食続きで疲れた時にも便利。さらに、屋上ではバーベキューも楽しめるので、沖縄の風を感じながら家族で特別なひとときを過ごせます。

畳のある和室で小さな子も安心

畳スペースのある和室は、ハイハイ期の赤ちゃんや小さな子どもにとって安心できる空間。ベッドからの落下を心配する必要がなく、家族でゴロゴロと横になれるのも和室ならではの良さです。室内で安心して遊ばせられるので、雨の日や外出できない時でも快適に過ごせます。【うりずん】和洋室ペンションタイプ〈ウッドデッキ付き〉が該当する部屋です。

料金はリーズナブル、コスパ重視にぴったり

 「暮らすように過ごす」スタイルのゆくりなリゾート海風は、ホテルに比べて宿泊費が抑えられるのも魅力です。洗濯や自炊ができる分、外食やランドリー代を節約でき、トータルコストはさらにリーズナブルに。コスパを重視しつつも快適に滞在したいファミリーにぴったりの宿です。

ただし、和室タイプの部屋は数が限られているため、希望する場合は早めの予約がおすすめです。

2選目!リゾート感たっぷりの「ホテルマハイナ ウェルネスリゾート」

雨のほてるで

美ら海水族館から車で約5分と好立地にある「ホテルマハイナ ウェルネスリゾート」は、南国リゾートならではの開放感あふれる大型ホテルです。館内にはプールや大浴場、レストランなど施設が充実しており、子連れでもホテル内だけで一日楽しめるのが魅力。畳付き和洋室も用意されているため、小さな子どもから祖父母世代まで安心して滞在できます。非日常を味わいたいリゾート派の家族にぴったりの宿泊先です。

畳付き和洋室で三世代でも安心

客室には畳スペースを備えた和洋室タイプがあり、小さな子ども連れでも安心して過ごせます。ベッドでの転落の心配が減るだけでなく、祖父母世代も畳の空間でくつろげるので、三世代旅行にも最適です。広めの間取りが用意されているため、家族全員でゆったり滞在できます。(オーシャンファミリー・オーシャン2ベッドルームが該当するお部屋です)

プール・キッズスペース・大浴場など充実施設

館内には屋外・屋内プールやキッズスペース、大浴場などが揃っており、雨の日でも子どもが退屈しません。天候に左右されず遊べる施設が整っているため、旅行中の「やることがない」を防げます。家族全員がホテル内で楽しめるのは、大型リゾートならではの強みです。

館内レストランやビュッフェで食事もラクラク

ホテル内のレストランでは、沖縄料理をはじめとしたビュッフェ形式の食事が楽しめます。キッズメニューも用意されているので、子どもの食事に困ることもありません。外に出なくても食事が完結するため、観光で疲れた日もホテル内でゆっくり過ごせるのが魅力です。

料金はやや高め、でも「非日常の体験」を楽しめる

ゆくりなに比べると宿泊費はやや高めですが、その分ホテル内で楽しめる施設やサービスが充実しています。南国リゾートらしい開放感とおもてなしを満喫できるので、記念旅行や「特別な体験をしたい」というファミリーにぴったりです。

 なお、畳付き和洋室は人気が高く、部屋数も多くないため、こちらも早めの予約が安心です。

この2選を選ぶ理由|暮らす派 or リゾート派

雨のホテルイメージ

子連れで沖縄旅行を楽しむとき、「和室」はとても人気があります。

畳の上なら小さな子どもがハイハイしても安心ですし、ベッドからの落下リスクも少なく、家族みんなで横になってくつろげるのも大きな魅力です。

さらに、和室は靴を脱いで過ごせるので、ホテルの中でも自宅のようにリラックスできる空間になります。

そのうえで、美ら海水族館の近くでおすすめしたいのが「ゆくりなリゾート海風」と「ホテルマハイナ ウェルネスリゾート」の2つ。
どちらも子連れ向けの和室を備えていますが、滞在スタイルが大きく異なります。

  • 暮らす派(ゆくりなリゾート海風):自炊や洗濯ができ、自由度が高くコスパ重視のファミリーにぴったり。
  • リゾート派(ホテルマハイナ):プールやレストランが充実し、ホテル内で非日常を味わいたい家族におすすめ。

どちらを選ぶかは、旅行の目的や家族の過ごし方によって変わってきます。以下の表で、2つのホテルの違いを比較してみましょう。


【比較表】暮らす派(ゆくりな) vs リゾート派(マハイナ)

項目暮らす派「ゆくりなリゾート海風」リゾート派「ホテルマハイナ ウェルネスリゾート」
アクセス美ら海水族館まで徒歩約5分・車で2分美ら海水族館まで車で5分・徒歩15分
部屋タイプ和洋室、キッチン付きコンドミニアム畳付き和洋室、ベビーベッド対応洋室あり
子連れ安心度畳ありでハイハイやお昼寝も安心広めの和洋室で三世代旅行にも対応
食事スタイルキッチン付きで自炊やテイクアウト可館内レストラン・ビュッフェで手間なし
設備洗濯機・乾燥機完備、屋上BBQも可能プール・キッズスペース・大浴場など充実
料金リーズナブル、長期滞在に向くやや高めだが非日常体験を満喫できる
向いている人コスパ重視、自由に過ごしたい家族リゾート気分を楽しみたい家族・記念旅行

表を見ると一目でわかるように、「暮らすように過ごしたいか」「リゾート気分を味わいたいか」で最適なホテルが変わります。

どちらも美ら海水族館からアクセス抜群なので、子連れ旅行でも安心して利用できるのが大きなポイントです。

よくある質問(FAQ)

キャンセルするイメージ

よくある質問をまとめましたので参考にしていただければ幸いです。

美ら海水族館まではどのくらいの距離?

ホテルゆくりな(コンドミニアムタイプ)は:徒歩約5分、車なら約2分とほぼ目の前。小さな子ども連れでも移動がラクです。
ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ(リゾートホテルタイプ)は:車で約5分、徒歩なら15分前後。観光や買い物とあわせてアクセスしやすい立地です。

和室以外にも子連れ向けの部屋タイプはある?

ホテルゆくりなは:和洋室や広めのリビング付きの部屋もあり、子どもが遊ぶスペースを確保しやすいのが特徴です。
ホテルマハイナは:和室や和洋室に加えて、ベビーベッドやベビーガードを備えた洋室プランも選べます。

ベビーカーや子供用グッズの貸し出しはある?

ホテルゆくりなは:基本設備中心なので、ベビーグッズは数が限られていることも。持参すると安心です。
ホテルマハイナは:ベビーカーやベビーソープ、子供用パジャマなど、貸出やアメニティが充実しています。

雨の日でも楽しめる?

ホテルゆくりなは:お部屋が広く自炊もできるので、天気が悪い日でも「暮らすように過ごす」スタイルが楽しめます。
ホテルマハイナは:屋内プールや大浴場、キッズスペースがあるため、雨の日でも子どもと一緒に楽しめます。

食事はどうなる?

ホテルゆくりなは:キッチン完備で、自炊やテイクアウトを利用できるため、子どもの食事の好き嫌いや時間に合わせられます。
ホテルマハイナは:館内レストランでビュッフェやキッズメニューが豊富。調理の手間なく家族全員が楽しめます。

子供料金や添い寝はどうなる?

ホテルゆくりなは:添い寝無料のケースが多いですが、寝具追加やタオル類が有料になる場合があります。
ホテルマハイナは:子供料金設定があり、添い寝無料や子供食事付きプランなど、家族旅行向けの選択肢が豊富です。

駐車場はある?料金はかかる?

ホテルゆくりなは:宿泊者用の無料駐車場あり。ただし台数に限りがあるので事前確認がおすすめです。
ホテルマハイナは:敷地内に広い無料駐車場があり、台数も十分。車でのアクセスを重視するファミリーに便利です。

まとめ

美ら海水族館近くで子連れにおすすめの和室ホテルを2つご紹介しました。

「暮らすように過ごす」ならゆくりなで自由&リーズナブル

洗濯機・キッチン付きで長期滞在にも便利な「ゆくりなリゾート海風」。
コスパ重視で、自由に旅をアレンジしたいファミリーにぴったりです。
👉 ゆくりなリゾート海風 公式サイト

「リゾート気分を味わう」ならマハイナで豪華施設を満喫

プールやレストランが充実している「ホテルマハイナ ウェルネスリゾート」。
特別な記念旅行や、ホテルでゆったり過ごすリゾート体験を楽しみたいご家族におすすめです。
👉 ホテルマハイナ ウェルネスリゾート 公式サイト

この記事を書いた人

沖縄県内の地域情報に特化した編集チーム。公式情報を元に、分かりやすい解説を心がけています。

目次